🌺pnh
🌺プノンペン
🌺 コード:PNHF-001
  
プノンペン市内観光+セントラル・マーケット・1日ツアー(昼食付)

13000円~

1 / 6
2 / 6
3 / 6
4 / 6
5 / 6
6 / 6

写真:王宮2.jpg
写真:王宮1.jpg
写真:国立博物館.jpg
写真:ワットプノン.jpg
写真:s21.jpg
写真:cental maket1.jpg

内容 | チケット | 料金 | 詳細確認写真スポット

● 含まれている物
✤  現地日本語ガイド、クーラーエアコン車+WiFi
✤ 1本のミネラルフォーター、昼食、ホテルまでお迎えサービス
● 含まれていない物
✤ 入場券、チップ、食事時のお飲み物代、などが含まれておりません。
● キャンセル・ポリシー
キャンセルの時期により下記のキャンセル料が、必要となります。
3日間前: 無料
前日: 申込代金の50%
当日: 申込代金の100%
と、なります。ご了承下さい。
● お支払い方法
現地にて米ドル、または、日本円にてお支払いください。 クレジットカード対応も、させていただく予定です(VISA Masterのみ) なお、日本円でお支払いの際は、レートが変動いたしますことを、ご了承ください。
🌼観光内容

08:00 ロイヤル・パレス(王宮)見学
10:15 ナショナルミュージアム(国立博物館)見学
12:00 昼食:タイタニックレストラン(クメール料理セット)
13:15 トゥール・スレン虐殺博物館
15:00 ワット・プノン見学
15:30 セントラルマーケット(お買い物・1時間)
17:00 滞在ホテル、または空港へ

🎫ツアーの必要な入場券

●王宮:UD$10
●国立博物館:US$10
●トゥールスレン博物館:US$5
●ワットプノン:US$1
✤子供:11歳まで無料!!!

アンコールパスの公式アプリが登場↓↓↓

Apple StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能!

🌼ツアー料金

●乗り合いプランの料金

ご参加グループ 1人当たり 混載
1人様場合: 25000円
2-7人様場合: 13000円
8人様~ 場合: 12000円

●専用車・チャータープランの料金

ご参加グループ 1人当たり 貸切
1人様場合: 28000円
2-7人様場合: 16000円
8人様~ 場合: 15000円
✽ コロナウイルスの影響で、やむを得ずキャンセルされる場合には24時間前までにご連絡を頂ければキャンセル料免除とさせていただきます。旅行代金については現地払いとなります。



🌼スケジュール・詳細
08:00

ホテル出発

ガイドがホテルのロビーにお迎えに上がります。王宮ロイヤル・パレスへご案内します。

08:20

ロイヤル・パレス(王宮)見学

1886年にノロドム王が築いた時代には木造であったが、1913年にシソワット王がフランスの建築家を招き、レンガとコンクリートのものにした。現在は国王と王妃の公務の場となっているため内部への立ち入りはできない。外観から望むことのできる「即位殿」は、59メートルの尖塔と黄色の屋根が印象的なバイヨン様式の建物で、戴冠式などの公式行事が行われる。ナポレオン3世から贈られたパビリオン、国王が象の乗り降りに利用した「象のプラットホーム」などがあります。

09:30

シルバーパゴダ(銀寺)見学

1892年にノロドム王によって創建、1962年にシアヌーク王によって再建された。内部には1枚1キロもある20cm四方の銀が5329枚も敷き詰められている。銀寺の通称はここから由来する。中央に安置された宝冠仏は重さが90キロ、25カラットのものを始め9584個ものダイアモンドがちりばめられている。背後の仏殿に安置されている仏像はエメラルド、その他数え切れない宝物が治められている。カメラやビデオの持ち込み料が必要。また内部は撮影禁止となっています。

10:30

ナショナルミュージアム(国立博物)見学

国立博物館王宮の北側に位置するクメール様式の博物館。アンコール地域から出土した貴重な仏像彫刻、青銅器などの至宝が展示されている。必見の仏像は6世紀の作とされる8本の腕を持つビシュヌ神の像、瞑想するジャヤヴァルマン7世像、ナーガを背景にした仏陀像、シヴァ神の化身リンガなど、美術的、考古学的価値の高い資料が多いです。

11:45

ワット・プノン見学

14世紀末にペンという名の信心深い裕福な夫人がいた。ある日、ペン婦人はメコン川を流れてきた朽ち木の中に仏像を見つけ、1372年に近くの丘に寺を建立して、その仏像を手厚く祀った。それからこの丘のことをペン夫人の丘=プノンペンと呼び、寺がワット・プノンとなった。この主ペン夫人の像は本道南側にある。本堂の裏側にはポニャー王(アンコール陥落の時に、都をプノンペンに移した王)の高さ27メートルのストゥーバがそびえます。

12:15

昼食:タイタニックレストラン

クメール料理セットをお楽しみください

13:45

トゥール・スレン虐殺博物館

1975年4月から3年8ヵ月に及んだポルポト政権下では、全土で無謀な社会主義改革が強行された。それを妨害する「反革命分子スパイ」とみなされた人々は家族とともに次々に捕らえられ、各刑務所で激しい拷問を加えられ尋問された。その“粛清”の舞台のひとつとなったここは、当時「S21(Security Office 21)」と呼ばれ、現在はポルポト派の残虐行為を後世に伝える博物館として公開。ユネスコ記憶遺産にも登録されました。

15:15

独立記念塔見学

フランスからの独立を記念して1958年に建造された。独立記念日の11月9日にはここで式典が行われます。クメール様式の塔は町のランドマークとしてまた市民の憩いの場にもなっています。

16:00
17:00

セントラル・マーケットでお買い物
ホテルへ 又は、空港へ(20時以降のフライトなら可能)。

プノンペンの中心街、商店が軒を連ねる商業地区の核となっているのがセントラル・マーケットです。中央にはドーム形建物、そこから四方へ棟を延ばしたユニークな建築で、現地では「プサー・トゥメイ(新市場) 」と呼ばれています。

🌼予約前にご確認

●ツアーご注意点

*時期により観光できない場合もございます
*食事代込
*日本語ガイド、車代込み
*観光所の入場券が含まれておりませんので、現地チケットセンターでお支払いください
*帰国日にツアー参加をご希望の方は時間にフライト時間をご確認の上(フライト時間までに余裕を持たせて)お申し込みください。
*ホテルに戻っての小休憩はありません。
*日本円はほぼ使えないので予め米ドルをご用意ください。両替についてはガイドにご相談ください
*WIFI付車両をご用意いたしますが、カンボジアのWIFI接続状況はあまりよろしくないため、つながらない場合もあります。
*交通事情や季節によっては遺跡見学後(夕方早め)に陽が落ちて暗くなってしまっていることもあります
*遺跡を壊した場合は逮捕・罰金となる事がありますので慎重にご見学ください。
*遺跡の石をお持ち帰りにならないでください。
*遺跡は神聖な建造物なので宗教上の理由から 短パン、キャミソールなどやダメージジーンズなどでは観光できません。
*写真撮影できないところもあります。
*マーケットでお買い物の時にカバン、カメラ、さいふ、携帯電話などに、気を付けてください。

●必要な物

*歩きやすい靴
*動きやすい服装(肌を露出する着衣は禁止です)
*日焼け止め、帽子
*虫よけスプレー、虫刺されの薬
*カッパ(100均などにあるレインポンチョなどが重宝します)

🌼他のツアー合わせてみます。

🌼写真スポット

ガイドが、素敵な写真スポットで、お撮りします



ゴールデンフィッシュ・トラベルのお客様評価

森||2023-06-30

★★★★★

べトンバム在住で時間があまりなかったため、今回はプノンペン観光しかできなかったのですが、次回はアンコールワットを観に行きたいと思います。今回はかねてから興味のあったトゥールスレンを訪ねることができました。悲しい過去ですが目を背けることのできない現実です。平和を願う気持ちがより一層深まりました。


プノンペン市内観光+セントラル・マーケット・1日ツアー(昼食付)


「 1件」 レビューに基づく平均

5星
1
4星
0
3星
0
2星
0
1星
0
すべての顧客評価... (1件)


プノンペン市内観光+セントラル・マーケット・1日ツアー(昼食付)|ゴールデンフィッシュ・トラベル

(混載/貸切)1日プノンペン市内観光:王宮、国立博物館、ワットプノン、トゥール・スレン虐殺博物館とセントラルマーケットの1日巡りツアープランをご紹介いたします。プーベルなら、安心安全、楽しい旅になります。

ゴールデンフィッシュ・トラベル!プロフェッショナル旅行会社
GOLDENFISH TRAVEL © 2024 Corporation All Rights Reserved | Design by REACH