🌺rep
🌺キャンペン中
🌺 コード:REPF-006
  
バンテイア・チュマール遺跡+西バライ巡り・1日観光(昼食+夕食付+日本語ガイド)

22000円~

1 / 6

写真:バンテイア・チュマール10.jpg

写真:バンテイア・チュマール10.jpg
写真:バンテイア・チュマール11.jpg
写真:バンテイア・チュマール1.jpg
写真:バンテイア・チュマール7.jpg
写真:バンテイア・チュマール9.jpg
写真:バンテイア・チュマール3.jpg

内容 | チケット | 料金 | 詳細確認写真スポット

● 含まれている物
✤  現地日本語ガイド、クーラーエアコン車+WiFi
✤ ミネラルウォーター1本、昼食、ホテルまで送迎サービス
● 含まれていない物
✤ 入場券、チップ、食事時のお飲み物代、などが含まれておりません。
● キャンセル・ポリシー
キャンセルの時期により下記のキャンセル料が、必要となります。
3日間前: 無料
前日: 申込代金の50%
当日: 申込代金の100%
と、なります。ご了承下さい。
● お支払い方法
現地にて米ドル、または、日本円にてお支払いください。 クレジットカード対応も、させていただく予定です(VISA Masterのみ) なお、日本円でお支払いの際は、レートが変動いたしますことを、ご了承ください。
🌼観光内容

07:30-シェムリアップのホテル出発
10:30-バンテアイ・チュマール遺跡観光
(千手観音のレリーフがある遺跡)
12:00-昼食:クメール弁当
14:50-西バライ見学(湖のように大きな貯水池)
15:30-ホテル到着

🎫ツアーの必要な入場券

バンテイアイ・チュマールの入場券:UD$5
西バライのボートチケット:US$10(オプション)
✤子供:11歳まで無料!!!

アンコールパスの公式アプリが登場↓↓↓

Apple StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能!

🌼ツアー料金

●乗り合いプランの料金

ご参加グループ 1人当たり 混載
1人様場合: 42000円
2-7人様場合: 22000円
8人様~ 場合: 2500円

●専用車・チャータープランの料金

ご参加グループ 1人当たり 貸切
1人様場合: 48000円
2-7人様場合: 24800円
8人様~ 場合: 23400円
✽ コロナウイルスの影響で、やむを得ずキャンセルされる場合には24時間前までにご連絡を頂ければキャンセル料免除とさせていただきます。旅行代金については現地払いとなります。



🌼スケジュール・詳細
8:00
11:00

ホテル出発
バンテイア・チュマール遺跡見学

ガイドがホテルのロビーまでお迎えに上がります。3時間ほどでバンテイア・チュマール遺跡へ。 バンテイア・チューマールは12世紀後頃にジャヤヴァルマン七世が、自分の子の死を弔うために建立した寺院です。アンコールと現在のタイのピマーイとを結ぶ古道近くに建立され、その重要性がうかがえます。

11:15

バンテイア・チュマールの第一回廊

チケットを購入後、第一回廊へご案内します。壁にはトンレサップ湖でカンボジア軍とチャムパー軍が戦争しているレリーフがキレイに残っています。

11:25

バンテイア・チュマールのレリーフ

このレリーフは王の御前で ジャヤヴァルマン7世の大臣たちが 首をはねた裏切り者の頭部を見せているものです。

11:30

有名な観世音菩薩(千手観音)のレリーフ

遺跡入口からレリーフを見ながら回廊を進み、ちょうど入口の反対側あたりに有名な観世音菩薩(千手観音)のレリーフがあります。仏教寺院ならではのレリーフです。周囲には瓦礫が山となっています。

11:40

モンスターと戦うジャヤバルマン7世のレリーフ

ジャヤヴァルマン7世が息子の菩提を弔うための仏教寺院ということから息子の姿も描かれています。どうやら大臣との戦いに負けて亡くなったらしいのですが、レリーフでは果敢に戦っています。敵の姿は、なんとモンスターとして描かれています。このモンスターと戦う息子のレリーフは大変素晴らしい彫刻です。

11:45

ガジュマルの木

建造物を自然の力が押しつぶす過程をまざまざと目にすることができます。まさに大木(ガジュマル)が遺跡を侵食している光景が圧巻です。

11:50

ガルーダ・レリーフ

回廊の内部は激しく崩壊が進んでいるが、要所要所の破風には美しいガルーダ、プラフマー神などのレリーフが残されており見どころとなっています。

11:55

ブラフマー神のレリーフ

バラモンがブラフマー神と、ブラフマー神の乗り物とされる聖鳥ハンサにハープの音楽をささげるレリーフ。ブラフマー神のレリーフはカンボジア全体でも数が少なく、非常に貴重なものです。

12:00

昼食:お弁当

バンテイア・チュマール遺跡見学後、昼食にお弁当を用意し、シェムリアップへ戻ります。

16:00
16:40

西バライ見学
ホテルへ

スーリヤヴァルマン1世によって作られた東西約8㎞南北約2㎞の大貯水池です。果物や鶏の丸焼き、魚、カエルを焼いたものを食べることができ どの店にもハンモックがあるので、休日はカンボジア人の憩いの場となっています。(船に乗りたい場合はチケット:別途10ドルのオプションとなります) 西バライ見学後、ホテルへご案内いたします。

🌼予約前にご確認

●ツアーご注意点

*時期により観光できない場合もございます
*昼食代込
*日本語ガイド、車代込み
*遺跡の入場券が含まれておりませんので、現地チケットセンターでお支払いください
*車で長時間で移動しますので、お手洗い休憩までは1時間半〜2時間ぐらいかかります
*早朝出発ですが、ホテルに戻っての小休憩はありません
*日本円はほぼ使えないので予め米ドルをご用意ください。両替についてはガイドにご相談ください
*WIFI付車両をご用意いたしますが、カンボジアのWIFI接続状況はあまりよろしくないため、つながらない場合もあります
*交通事情や季節によっては遺跡見学後(夕方早め)に陽が落ちて暗くなってしまっていることもあります
*遺跡を壊した場合は逮捕・罰金となる事がありますので慎重にご見学ください
*遺跡の石をお持ち帰りにならないでください
*遺跡は神聖な建造物なので宗教上の理由から 短パン、キャミソールなどやダメージジーンズなどでは。観光できません

●必要な物

*歩きやすい靴
*動きやすい服(肌を露出する着衣は禁止です)
*日焼け止め、帽子
*虫よけスプレー、虫刺されの薬
*カッパ(100均などにあるレインポンチョなどが重宝します)

🌼他のツアー合わせてみます。

🌼写真スポット

ガイドが、素敵な写真スポットで、お撮りします



ゴールデンフィッシュ・トラベルのお客様評価

KEN||2023-04-17

★★★★★

バンテアイチュマールは日本の千手観音みたいでカンボジアにもこんな彫刻があるなんて、仏教の歴史は同じなんだと感じました。カンボジアの彫刻や遺跡にはロマンを感じられるものが多いです。西バライではのんびりハンモックでくつろげて時間の流れがゆっくりに感じられました。また絶対に行きたい。欲を言うなら西バライで、果物やニワトリ食べてみたかったです。


バンテイア・チュマール遺跡+西バライ巡り・1日観光(昼食+夕食付+日本語ガイド)


「 1件」 レビューに基づく平均

5星
1
4星
0
3星
0
2星
0
1星
0
すべての顧客評価... (1件)


バンテイアイ・チュマール遺跡+西バライ巡り・1日観光・ツアー(昼食+夕食付)|ゴールデンフィッシュ・トラベル

(混載/貸切)有名な観世音菩薩(千手観音)のレリーフがあるバンテイア・チューマール遺跡観光・ツアーをご紹介いたします。ゴールデンフィッシュ・トラベルなら、安心安全、楽しい旅になります。バンテイアイ・チュマール遺跡+西バライ巡り・1日観光・ツアー(昼食+夕食付)|プーベル旅行

ゴールデンフィッシュ・トラベル!プロフェッショナル旅行会社
GOLDENFISH TRAVEL © 2024 Corporation All Rights Reserved | Design by REACH